トレーナーの石原です!
今日のオンラインストレッチ会は、
『膝の痛み・違和感の微調整』
をテーマに配信しました!
何かをした後に膝が痛い…
痛くはないけど、なんか変な感じが続いている…
などのお悩みを頂戴しました。
膝の痛み・違和感といっても、様々な種類があります。
膝の皿と大腿骨の間の炎症(膝蓋大腿関節症)、
腸脛靭帯と大腿骨の擦れ(腸脛靭帯炎)、
膝の軟骨のすり減り(変形性膝関節症)、
半月板が裂ける、切れるなど(半月板損傷)、
靱帯損傷(前十字靭帯、後十字靭帯、内側側副靭帯、外側側副靭帯など)、
大腿四頭筋の脛の付け根の炎症(オスグッド・シュラッター病)、
膝蓋骨が外れる(膝蓋骨脱臼)
などがあります。
そして、それぞれに、発症する理由がちゃんとあります。
今日のストレッチ会で想定していたのは、
症状名はつかないけど、
膝に体重をかけると痛い、
引っかかっている感じがする、
コキコキ音がする、
などです。
これらが発展していくと、
膝蓋大腿関節症、変形性膝関節症、などに
繋がりかねないやつですね…
明日は10時からです!!
今日の『コンディショニング研究所』では、
これらを改善するために考えた、
今日のプログラムの背景を
書いてみようと思います!
過去の分はタイムラインにも残しているので、
ぜひご登録をお願いします!
↓ ↓
『石原幸洋 コンディショニング研究所』
------------------------------------------------------
☆『石原幸洋 コンディショニング研究所』
カラダに関する豆知識や知恵を配信中!
https://lin.ee/1047pr9
ご登録をお願い致します!(無料です!)
☆毎日生配信中の『オンラインストレッチ会』は
こちら!(インスタグラムライブにて配信です!)
https://www.instagram.com/yukihiro_ishihara/?hl=ja%EF%BB%BF
☆オンラインパーソナルトレーニング、
出張サービス始めました!
https://www.gush-c-o.com/service
------------------------------------------------------