トレーナーの石原です!
今回のテーマは
『7種の体力測定!』
今の身体の状態を知るための、
体力測定の日です!
このライブで実施した7種目は、
実は昨年2019年6月から約1年間、開催し続けていた
体操クラブへご参加いただいた方のために、
私が厳選して考案した「体力診断テスト」です。
☆資料のデータは、公式LINE「研究所」にて
プレゼントします!
柔軟性、筋力、バランス、という、
年齢を重ねるごとに衰えやすい項目からピックアップ。
左右の筋力のバランスまでをチェックして、
トレーニングの入り口を定めやすい設計にしている
つもり、です。
記録をとって、経過を追いやすくするために、
全てを3~0点の4段階採点方式をとっています。
この点数に関しては、私の裁量も含めているんですが、
3点を基準にクリアしていれば、合格ラインだと
捉えていただければと思います。
柔軟性のテストは、より柔らかいほうがいい!
という訳ではなく…
柔らかすぎるのもリスクが高い、一面もあります。
筋肉や関節の柔軟性に加え、支えられる+コントロール
できる「可動性」が重要です。
筋力を図る項目は、できれば4点を目指して
クリアしていただきたいところです。
左右の筋力の差を図れるものを多く入れているので、
ゆがみの原因も探りやすいかと思います。
この体力診断テストの結果で落ち込み過ぎず…
一つの目安として捉えていただいて、
自分自身の身体の「今」を知ることで、
弱点=伸びしろを可視化できるので、
どのトレーニングやストレッチをするのが
効果的なのか?
自分には何が必要なのか?
がわかります。
効率的で効果的な、健康習慣の始まりです!
今回の『コンディショニング研究所』(公式LINE)では、
「体力診断テスト」資料のプレゼントと、解説を
書いてみようと思います!
(朝7時半投稿予定なので、間に合わなかった方は
お気軽にLINEメッセージください!)
↓ ↓
☆『石原幸洋 コンディショニング研究所』
ライブ配信の内容を中心に、500字にギュッとまとめた
カラダに関する豆知識・知恵を配信中!
過去の記事はタイムラインに残しています!
ぜひご登録ください!(無料です!)
------------------------------------------------------
☆『石原幸洋コンディショニング推進室』
Facebookの非公開・限定ページにて、
日常の健康づくり・身体づくり・様々なお仕事などに
役立てる情報を、全力で書いています!
石原幸洋コンディショニング推進室 - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
皆様、ぜひ仲間入りをお願い致します!!
◇コンビニ決済・お振込みをご希望の方は、オンラインショップから!
☆『石原幸洋 コンディショニング厳選店』
「temite」の『公認アンバサダー』に認定されました!
石原が愛用する、ホントにおススメできる商品を厳選した
セレクトショップ『厳選店』をオープンいたしました!
☆毎日生配信中の『オンラインストレッチ会』は
こちら!(インスタグラムライブにて配信です!)
https://www.instagram.com/yukihiro_ishihara/?hl=ja%EF%BB%BF
☆オンラインパーソナルトレーニング、
出張サービス始めました!
https://www.gush-c-o.com/service
------------------------------------------------------